※Miiverseでのスクリーンショットが一時的に利用できなくなっているようです。
詳細は以下の記事をどうぞ。
Miiverseで画像保存ができない??

ブログを書くにあたって、ゲーム画面のスクリーンショットって大事!

って事で、3DSの外部ツールを使わないスクショの撮り方を自分のメモがてら書いてみます。
※久々に書くときに忘れそうだったからって記事にしたのは内緒。

0.3DSをインターネットに接続する

Wi-FiでもスマホのテザリングでもOKですよ。

1.撮りたい画面まで進める

当たり前すぎて書く必要ないとか言わない。

2.すかさずホームボタンを押す

これね。これ。


3.Miiverse(ミーバース)を起動

こんなやつ。

※ローカル通信で接続できない時はココ

4.保存したい画像をタッチ→アルバムに保存する

画面上部と下部の画像どちらか一方を保存できます。

5.パソコンでMiiverseにログインする

Miiverseログインはココから

Sponsered Link

6.アルバムをクリック

ココをクリックすると3DSで保存した画像が表示されます。

あ・・友達いないのバレた!誰かぷりーず。

使いたい画像をPCに保存

使いたい画像をクリックするとこんな風に拡大します。

画面上で右クリック→名前を付けて保存。

さぁこれで3DSの画像がパソコンに保存されました!
皆さんも一緒にブログどうですか(^_-)-☆


モンスターハンターランキング

Sponsored Link